息子も小学2年生…相変わらずサッカー漬けの毎日

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

 

息子が2年生になった頃、セレッソ大阪のスクールに通う事になりました。

 

これで、地元のサッカーチームと幼稚園の時からのスクールと合わせて3つになりました💦💦

 

僕が和菓子の店をしていたのは、以前のブログで書きましたが…

 

この頃に、なかなか利益が出ないので店を閉める事になりました(^^;

 

正直、3つの月謝を払うのはかなりキツイかったですが、『子供のやりたいことを自分の都合で奪いたくない…』

 

そんな思いで、全て通わせる事を決めました💡

 店を閉めた分、子供と巣過ごす時間は増えたので良しとしました(^-^)

 

 

さて、3つの所でサッカーを習うようになった息子はどんどん技術が上達して…

って、そんなに上手いことはいかず目を見張るような成長はしてなかったと思います

 

それでも、毎日の積み重ねがいつか実を結ぶのは間違いなく、少しづつですが技術や精神面も成長してるのがわかります(^-^)

 

僕との練習で、コーンを置いてのドリブルなら感心する程の技術を少しは身に付けたのですが、ゲーム等の『対人間』となると間合いをなかなかつかめずに⚽を失うことが多いです💦💦

 

緩急をつけたドリブルやフェイント等の技術は、まだまだモノには出来ず、実践では苦戦しています

 

試合では相変わらず中盤をやらせて貰ってますが、息子に⚽が集まってそこから展開するサッカーがなかなか出来ずに、どうしても個人の能力勝負なサッカーをしています(^^;

 

2年生からは、『アルゼンチンでプレー経験のあるコーチ』が担当になりました♪

 

それを聞いた時は、『この学年にかかる期待が大きいんやなぁ』と思えました

 

 

そして、そこから更に厳しい練習が始まるのです…

 

『1対1では絶対に負けない』

『抜かれてもすぐに追いかけて奪いに行け』

 

そんな事を何度も何度も練習で言われてました

 

僕も、練習や試合を観に行く事も増えたので接する事も多くなったのですが、そのコーチの練習や発言は『なるほど💡』って納得する部分が多かったですね(^-^)

 

そして、夏休みになると『チーム初の小学2年生以上での合同合宿』が始まるのですが…

 

では、今日はこの辺にして…

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました(^-^)