同じチームの4才上に凄い上手な男の子が…

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

小学生になっても、幼稚園に教えに来てくれてたサッカースクールに通ってる息子は、上級生と一緒に練習する様になりました。

(小学生になると遠方から通ってた子供は通うのが大変なので辞めていくみたいで人数が減っていきます…なので小学生は1年生~6年生まで同じ時間での練習になるのです)

 

でも、色んな学年と練習やゲームが出来るのは、とても良い事だと思ってます⤴⤴

スピードやフィジカルで勝てない相手にどうすれば勝てるのか?

負けないためには自分で『どうすればいいのか?』を考えないといけないので、息子も練習が終わって家に帰ってくると、『今日も上級生を抜けんかった…どうしたら抜けるんん?』とか色々な事を僕に聞いてきます。

 

そうやって一緒に考えた事を、すぐに練習に取り入れていくのですが、それでも上級生にはなかなか勝てないみたいです💦💦

たまに幼稚園の練習を観に行ける時があるんですけど、最後のゲームの時に凄く大きな6年生の男の子がいてて、体を当てられると吹き飛ばされてます😅

そんな中で怪我をしない転びかたとかを学んでいくんでしょうね😊

 

この頃の僕は自分で和菓子の店をしていたから土日も仕事で、地元のサッカーチームの練習や試合も観に行く事が殆ど出来なかったのですが、早く店を閉めれた時はナイター練習を少し観に行ってました💡

 

他の学年の練習も一緒にしてるので、色んな学年の練習を観てたら…

 

5年生に二人、めちゃくちゃ上手な子がいました⤴⤴

 

その子らは、6年生のゲームに出てたんですが、その中に入っても目立ってました✨

しかも、一人の男の子は一目見ただけでサッカーセンスがずば抜けてるのがわかるくらい凄かったです

甥っ子から『一つ上にめちゃくちゃ上手い人がいてる』って聞いてたのを思い出して、すぐに『甥っ子が言ってたのは、この子達の事やな』ってわかりました💡

 

誰にも⚽を取られることなく、二人で崩してゴールを決めてました✨

今まで見てきた、どの子とも比べられない程の上手さに衝撃を受けました⚡⚡⚡

 

聞けば、入団当初からサッカーセンスがずば抜けてたみたいで、いつも1学年上は当たり前で、2学年上の試合にも呼ばれて出場してたみたいです💡

 

スピードが特別あるように思えないんですが、⚽を取られない位置に置きながらの柔らかいドリブルには『この年代で、こんなドリブルが出来るんや⚡』って笑ってしまいました😆💦

 

こんな上手な子と一緒に練習が出来るとは、本当にこのチームに入団して良かったと思いました🎵

 

でも、実際は練習時間が一緒になる事は少なかったみたいで、『そんなに一緒に練習せーへんで』って息子に言われましたけど…😅💦

 

身近にいてる凄い選手に刺激を受けて、もっと意識が高くなるのを期待してた3年前のある一日でした…

 

では、今日はこの辺にして…

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。