息子が入ってるチームのコーチをする事になって…

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

息子の夏の合宿に帯同した時に、担当コーチに誘われてアシスタントとしてコーチをする事になったのですが、高校生になってからサッカーを始めた僕は、『誰かにサッカーを教わった』という経験はとても少なくて、この日から本を買って勉強する事になります…

 

 

『何をどうして教えたらいいんやろ?』って考えて、僕が出した一つの答は…

 

子供達に『止める』『蹴る』等の基本と『状況に応じた判断力』をしっかりと教えたい!!

でした(^-^)

 

 しかし、ただ⚽を止めるだけでなく『次の行動をしやすい場所』に止める事が大切なので、色々な足の部分で止めれるような練習をしないといけない…

 

なので、僕は『こっちに行きたい時のトラップはどこでしたら行きやすい?』って感じで質問して考えて貰う様にしてます

 

 

 

言われた事、教えられた事をそのままするのではなく『何でやろ?』『こうしたらどうなんやろ?』って感じで、どんどん自分で考えて僕が教えてる事を組み合わせて上手になって欲しいものです(^-^)

 

 

『サッカーは上手になればなるほど、面白くなる』と思ってます💡

 

 

僕が大好きなロナウジーニョ選手は、トリッキーなプレイで相手選手を翻弄して、本当に楽しそうにサッカーをしてます

 

そんな『遊び心』を持って子供達がサッカーを心の底から楽しめる様に僕が出来る事をしてあげたい…

 

その為に、サッカーに関するたくさんの本を調べて『自分の考えに似てる本』を買って勉強をする毎日になっていきます(^-^)v

 

(また機会があれば、僕が実際に買って学んだ本のどんな所が良かったとかの感想を入れて紹介していきますね)

 

それでは、今回はこの辺にして…

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(^-^)

 

 

 

 

合宿2日目の運動会…

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

 

さて、コーチになって2日目に全学年を混ぜてチーム分けした運動会が始まるんでけど…

息子の学年以外の子供はほとんど知らない子供ばかりです(^^;

僕も少し戸惑いますが子供達はもっと戸惑ってるはずです💦💦

 

僕の事を『誰のお父さん?』って感じで名前も知らないんですから…(^^;

 

それでも、すぐに僕に打ち解けてくれて一緒に楽しく盛り上がりました✨

 

そして、その時の最高学年の6年生とコーチ達でゲームをする事になりました🎵

 

そこには、以前にブログでお話しした『めちゃくちゃ上手な子』がいてるんです(^-^)

 

僕は凄く楽しみで、その子のポジションであるセンターハーフ近くでプレーしました✨

 

そして、対戦して改めて『凄くセンスのある子供』って事を感じました💡

 

とにかく⚽の置き所がハンパなくて、ドリブルしてても取れないんです💦💦

 

 

僕が勝ってるのはフィジカル位ですね…(^^;

 

無理して強引なドリブルはしなくて、『⚽を色んな所に散らしてはマークのいない所に動いてまた貰う…』

 

僕は『この子はチームの中でも一番プロに近い選手やな』って思いました♪

 

(中学生になって卒団した今も、自分の試合や練習のない時はナイター練習の時等に遊びに来てくれてるんですが、スピードもついてどんどん上手になって成長しています)

 

そして、6年生VS5年生のゲームが…

 

6年生は、その子ともう一人右サイドにいてる子がずば抜けて上手な感じで、残りの子は平均的な感じです

 

甥っ子がいてる5年生の方は、5人位はセンスのある子がいてて県でも5本の指には入る位のチームです

 

そんな県でも上位に入る学年同士の対戦は、想像通りの面白いゲームです♪

 

しかし、走力やフィジカルでは6年生の方が上回ってるので6年生が勝利しました(^-^)

 

県でも3本の指に入るレベルのチームが、一つ上の学年にいるなんて、5年生は幸せですね♪

 

 

そして、ゲームも終わり最後のイベントの『スイカ割り大会』で、とても楽しかった1泊2日の合宿も終わりです

 

あれだけ体を使ったのに、帰りの道でも大騒ぎの子供達のパワーには脅かされました(>_<)

 

しかし、小さい時からこんな経験が出来る事は本当に素晴らしいですね♪

 

では、今回はこの辺にして…

 

最後まで読んで頂きありがとうございました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子のサッカーチームのコーチをする事に…

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

 

 

夏休みの息子の夏合宿に家族みんなで参加する事になった我が家、上の女の子二人は他の保護者の方が連れてくる小さな子供達と遊ぶのを楽しみにしてます✨

 

朝早くからバスに乗って、目的地まで約3時間💨💨

途中のサービスエリアでトイレ休憩と朝食を食べるのですが、子供達はワイワイと楽しそうにはしゃいでます♪

 

コーチの人達は、全員がバスに乗ってるか、乗り物酔いしてる子はいないかと大変そうでしたけど(^^;

 

宿舎に到着すると、まず最初に目に飛び込んできたのは大きなグラウンドでした✨

 

そして、グラウンド近くにバスを停めて宿舎に向かうのですが…

 

そこで、息子の学年の担当コーチに呼ばれて

 『僕一人で担当するのは大変なんで、これからコーチとしてお手伝いをしてくれませんか?』

 って言われました💦💦💦

『他のコーチや代表にも言ってるので、よろしくお願いします』

 

以前にも、甥っ子の担当コーチから誘われてたんですが、まだまだ自分のフットサルやサッカーがしたいので断ってました(>_<)

 

しかし、今回は息子がお世話になってるので

断りにくくて…

『まだ自分がプレーをしたいので、空いてる日はお手伝いしますね』

って感じで、出来るときだけ引き受ける事にしました (^^;

 

それから、コーチや代表に改めて挨拶をして僕のコーチ生活が始まったのです♪

 

合宿での練習から学年のコーチとして子供に教える事になったので、違う学年の子供たちは『あれ誰のお父さん?』て感じです💦

 

息子の学年の子供たちは皆知ってくれてますが、僕がコーチになっていきなり教える事になったので戸惑いがあったと思います(笑)

 

とは言っても、高校生からサッカーを始めた僕は、基礎を教えて貰った事がないので、どんな風に教えていいのか解りません💦💦

 

なので、『どこで⚽を止めるか』『どこで⚽を蹴るか』を一人一人の足を使って『次の動きを考えてトラップをしよう、ここで止めるとこっちに動きやすいで』って感じで教えました💡

 

(息子の担当コーチは、かなりワンマンな人で怒鳴るのも多かった人でした。

コーチ陣にも相談する事なく自分で色々と決めてるって事を知ったのは僕がコーチになってからですけど…(^^;)

 

僕の考えは、『2年生の頃は、何よりもサッカーの楽しさをたくさん知って欲しい』でした。

『子供と同じ目線で…』『何でも言える近所のお兄さん』みたいな感じで子供たちに教えてあげれたらいいなぁって感じでした(^-^)

 

 

そして、合宿2日目は2年生~6年生を均等にグループ分けをして運動会をするのですが…

 

続きは次回にしますね

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました(^-^)

 

 

 

息子も小学2年生…相変わらずサッカー漬けの毎日

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

 

息子が2年生になった頃、セレッソ大阪のスクールに通う事になりました。

 

これで、地元のサッカーチームと幼稚園の時からのスクールと合わせて3つになりました💦💦

 

僕が和菓子の店をしていたのは、以前のブログで書きましたが…

 

この頃に、なかなか利益が出ないので店を閉める事になりました(^^;

 

正直、3つの月謝を払うのはかなりキツイかったですが、『子供のやりたいことを自分の都合で奪いたくない…』

 

そんな思いで、全て通わせる事を決めました💡

 店を閉めた分、子供と巣過ごす時間は増えたので良しとしました(^-^)

 

 

さて、3つの所でサッカーを習うようになった息子はどんどん技術が上達して…

って、そんなに上手いことはいかず目を見張るような成長はしてなかったと思います

 

それでも、毎日の積み重ねがいつか実を結ぶのは間違いなく、少しづつですが技術や精神面も成長してるのがわかります(^-^)

 

僕との練習で、コーンを置いてのドリブルなら感心する程の技術を少しは身に付けたのですが、ゲーム等の『対人間』となると間合いをなかなかつかめずに⚽を失うことが多いです💦💦

 

緩急をつけたドリブルやフェイント等の技術は、まだまだモノには出来ず、実践では苦戦しています

 

試合では相変わらず中盤をやらせて貰ってますが、息子に⚽が集まってそこから展開するサッカーがなかなか出来ずに、どうしても個人の能力勝負なサッカーをしています(^^;

 

2年生からは、『アルゼンチンでプレー経験のあるコーチ』が担当になりました♪

 

それを聞いた時は、『この学年にかかる期待が大きいんやなぁ』と思えました

 

 

そして、そこから更に厳しい練習が始まるのです…

 

『1対1では絶対に負けない』

『抜かれてもすぐに追いかけて奪いに行け』

 

そんな事を何度も何度も練習で言われてました

 

僕も、練習や試合を観に行く事も増えたので接する事も多くなったのですが、そのコーチの練習や発言は『なるほど💡』って納得する部分が多かったですね(^-^)

 

そして、夏休みになると『チーム初の小学2年生以上での合同合宿』が始まるのですが…

 

では、今日はこの辺にして…

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました(^-^)

 

 

ネイマールに憧れて…

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

息子が初めて好きになったサッカー選手は、確か『香川真司』選手だったと思います😁

日本代表の試合はいつも一緒に観てて、凄く応援してましたね✨

そんな息子が『遠藤保仁』選手を嫌いになる事件が…

それは、日本代表がペナルティエリアでファウルをされてPKを貰った時のキッカーが遠藤選手だったんですが…

何と遠藤選手がキーパーに止められたか何かで得点にならなかったんです💦💦

(確か、コロコロPKをよく蹴ってた頃だったと思うんですけど…)

 

それ以来、息子はしばらく遠藤選手が嫌いになってました😅

 

そして、W杯を観た息子は『ネイマール』のドリブルやフェイントに魅了されてしまいます

 

ネイマールモデルのシューズや、ブラジルのユニフォームを欲しがる様になって、憧れのネイマールに近づこうとしてました😊

 

ついにはソフトモヒカンの様な『ヘアスタイル』まで真似る様になりました🎵

(さすがに、あそこまでサイドを刈り上げる事はしなかったですけど…(^^;)

 

僕もロナウジーニョが大好きだったので、親子して同じ国の選手を好きになるなんて…さすが親子ですね(>_<)

 

 チームの中での人気は『メッシ』や『クリスティアーノロナウド』で、ビブスは好きな選手の番号を取り合いしてました💦💦

 

でも、憧れの選手の技を真似るのはとても大切だと思います✨

 

息子もよくネイマールの『ヒールリフト』を真似してました🎵

ネイマールの『ヒールリフト』は両足のインサイドの部分に⚽を挟んで上げるやつなので、息子が知ってるのとは違うので楽しそうに練習してました(^-^)

 

そんな技を試合の時にみせて欲しいですね♪

 

では、今日はこの辺にして…

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

なかなか自分からは練習をしない息子…(^^;

 


10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

 

うちの息子はタイトルの通り、自分一人では練習に行けません(^^;

 

僕たち家族は、マンションの7階に住んでいるんですが…

まず、暗くなるとエレベーターに一人で乗るのが恐い…

さらに、家の近くにある⚽を蹴れる公園は名神高速の下にある公園なので、日当たりが悪くて、すぐに薄暗くなるのです

そうなると、怖がりの息子は一人で練習に行けません💦💦

上二人が女の子で可愛がられて育ったのが原因なのか困ったものです…(^^;

 

なので、夏を過ぎると家にいてるので何とか家で練習出来ないかと考えました💡

 

そこで…

☆家の中で歩く時はチビボールを足裏で転がす

☆色んなフェイントや動き方のDVDを観て家の中で練習する

☆バランスボードを作って色んな体勢でバランスをとる

等を家にいてる時はする事にしました💡

 

それでも、家の中では観たいTVがあったり、録画を観たりと誘惑に流される息子…

 

『日本代表になりたい』

 

そんな気持ちとは裏腹に、サッカーが中心の生活は出来ないもので…

 

まぁ僕でも、家に居てると仕事の為にパソコンを開いてても、知らず知らずネットサーフィンになったり…

本を読んでても、眠たくなればついつい…

 

等など、色んな誘惑に負けてしまうので、息子の気持ちもわかるのですが…(^^;

 

僕は、公園とかで友達が集まってゲームをしてるのが嫌なので、DSやPSP等のゲームを子供たちに買ってないんです😅

 

子供たちが小さい時から、近くの大きな公園に行って皆でハンターごっこ(もちろん僕がハンター)をしたりしてたので、学校から帰ってくると、子供たちも外で色んな遊びを考えて元気よく遊んでくれてました✨

 

それが良かったのか、うちの子供達は小学校のリレーの選手に選ばれたりして、運動会では活躍してます⤴⤴

 

でも…

僕はプレステーションの『ウイニングイレブン』が大好きで、家で明け方までゲームをしてるんですけどね(>_<)💦

 

だけども、僕の大好きなウイニングイレブンを息子と一緒にする様になったかと思うと不思議な感じです♪

 

かなり自分勝手な僕の考えで、『ウイニングイレブンは試合でのシミュレーションになるからOK』って言って息子としてると、嫁やお姉ちゃん二人に『いやいや、違うやろ』ってブーイングを浴びますけど…💦💦

 

やっぱり子供は飲み込みが早いのか、息子に負けたりすると悔しくて何回もしてます😅

 

 でも、もうすぐ実際のサッカーでも息子に勝てなくなる日が来るんでしょうね😊

 

そんな日が来るのが待ち遠しいような来て欲しくないような…不思議な気持ちです💦

 

 では、今日はこの辺にして…

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

同じチームの4才上に凄い上手な男の子が…

10才の息子と共に本気でサッカー日本代表選手を目指してる親父のblogです😁

 

小学生になっても、幼稚園に教えに来てくれてたサッカースクールに通ってる息子は、上級生と一緒に練習する様になりました。

(小学生になると遠方から通ってた子供は通うのが大変なので辞めていくみたいで人数が減っていきます…なので小学生は1年生~6年生まで同じ時間での練習になるのです)

 

でも、色んな学年と練習やゲームが出来るのは、とても良い事だと思ってます⤴⤴

スピードやフィジカルで勝てない相手にどうすれば勝てるのか?

負けないためには自分で『どうすればいいのか?』を考えないといけないので、息子も練習が終わって家に帰ってくると、『今日も上級生を抜けんかった…どうしたら抜けるんん?』とか色々な事を僕に聞いてきます。

 

そうやって一緒に考えた事を、すぐに練習に取り入れていくのですが、それでも上級生にはなかなか勝てないみたいです💦💦

たまに幼稚園の練習を観に行ける時があるんですけど、最後のゲームの時に凄く大きな6年生の男の子がいてて、体を当てられると吹き飛ばされてます😅

そんな中で怪我をしない転びかたとかを学んでいくんでしょうね😊

 

この頃の僕は自分で和菓子の店をしていたから土日も仕事で、地元のサッカーチームの練習や試合も観に行く事が殆ど出来なかったのですが、早く店を閉めれた時はナイター練習を少し観に行ってました💡

 

他の学年の練習も一緒にしてるので、色んな学年の練習を観てたら…

 

5年生に二人、めちゃくちゃ上手な子がいました⤴⤴

 

その子らは、6年生のゲームに出てたんですが、その中に入っても目立ってました✨

しかも、一人の男の子は一目見ただけでサッカーセンスがずば抜けてるのがわかるくらい凄かったです

甥っ子から『一つ上にめちゃくちゃ上手い人がいてる』って聞いてたのを思い出して、すぐに『甥っ子が言ってたのは、この子達の事やな』ってわかりました💡

 

誰にも⚽を取られることなく、二人で崩してゴールを決めてました✨

今まで見てきた、どの子とも比べられない程の上手さに衝撃を受けました⚡⚡⚡

 

聞けば、入団当初からサッカーセンスがずば抜けてたみたいで、いつも1学年上は当たり前で、2学年上の試合にも呼ばれて出場してたみたいです💡

 

スピードが特別あるように思えないんですが、⚽を取られない位置に置きながらの柔らかいドリブルには『この年代で、こんなドリブルが出来るんや⚡』って笑ってしまいました😆💦

 

こんな上手な子と一緒に練習が出来るとは、本当にこのチームに入団して良かったと思いました🎵

 

でも、実際は練習時間が一緒になる事は少なかったみたいで、『そんなに一緒に練習せーへんで』って息子に言われましたけど…😅💦

 

身近にいてる凄い選手に刺激を受けて、もっと意識が高くなるのを期待してた3年前のある一日でした…

 

では、今日はこの辺にして…

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。